熟年親父の備忘録兼用日記(時々ポケモン-go)

世の中のこと、ナツメロ紹介、ゲーム(ポケモン-go)、その他雑感を綴っています。

〔2022〕3月13日号(卒業ソング「旅立ちの日に」)

月日の流れは早いもので、もう3月も中盤に入ってきてしまいました


ついこの間まで寒い寒いと言っていたのが嘘のように、ここ数日は15度~20度


前後までの最高気温で、一気に春が訪れたようです


桜の開花も今週末には、都内や四国で聞かれそうですね



さて、世の中ではロシアによるウクライナ侵攻で戦々恐々としています


何の罪もない一般市民も多数犠牲になっているのは、いたたまれないですね


また、この戦争による世界全体の経済への影響も相当懸念されていますよね


ただでさえ、コロナで疲弊してしまっている景気が、一段と悪化することが


予想されます ロシアに進出していた西側企業の多くが、ロシアから撤退すると


いう事態にもなっています マクドナルドをはじめ、日本企業ではトヨタとかユニクロ


も撤退するようですね ロシア国民からしても これらの企業の撤退は望んでいない


はずです プーチン大統領からすれば、迫りくるNATOの脅威から国を守るという


ことのようですが、専制君主による武力による方法は別の形で自分達に跳ね返って


くると思うのですが、何とか外交的な解決に向かって欲しいものです




さてさて、穏やかな陽気に誘われて 久しぶりにポケモン-go とドラクエウォークを


短時間ですが、やってきました


ポケゴーでのレイドバドルは久しぶりだったので、現在出現中のカプ・コケコは


捕り逃してしまいました😢 excellentボールの出し方を忘れてしまったようです(;^_^A


まぁ、それでも ゆっくりと進んて゛行けたら良いと思ってますけどね


それにしても、Lv.48とか49、50のトレーナーさんが随分と増えましたね


今もやっているのは やはりガチ勢が多いのでしょうか!?






お気に入りのナツメロコーナー




卒業式シーズンということで、同じタイトル名なのに全く別の曲、2曲を
聴いてみてください。一曲目は卒業式の定番中の定番になっている合唱曲です。
今回は、ストリートピアノユーチューバーのみやけんさんの演奏をどうぞ。
奇をてらわず、敢えて技巧を見せつけるようなアレンジをすることもなく、
素直に美しく響かせて聞かせてくれることに、好感がもてます!(^^)!


                             原曲 1991年

[復興空港ピアノ] 卒業する皆様へ、音楽のエールを。[旅立ちの日に]
 
                                 2006年

川嶋あい / 旅立ちの日に・・・(Lyrics)

〔2022〕2月27日号(鉄道系動画は、かなり楽しめる !?)

一週間前に、温かくなるのは まだまだ先になりそう・・・


と書いたばかりなのに、一昨日の金曜日あたりから


かなり春めいた陽気になってきました


昨日も15度以上だし、本日も17度を記録しています


ただし、本日に関しては昼頃から、かなりの強風が吹いていて


電線がビュンビュン唸っています


朝と日中の寒暖差が激しくて、寒暖差アレルギー持ちの親父としては


ちょっと辛いところです 


でもでも、こうやって三寒四温を繰り返していくうちに、本当の春に


近づいていくのでしょうね




さて、話題は変わりますが、久しぶりに鉄道系の動画が見たくなって


昨日、そして今日と ダントツの鉄道系Youtuberである「スーツ交通」氏の


長時間ものを見ていました



一本は 「中央本線 東京~名古屋 全線突破」というもので 2時間ちょっとの動画です


そして、「日本海縦貫線を全線走破! 大阪~青森4日間の旅」はその1からその3までの


3本に分かれていて、合計すると5時間30分にもなる


ものですが、不思議と その映像や話術や知識のせいもあってか、


あっという間に見終えてしまいました


まぁ、本人も言っているように発信している情報の中には間違いもあるようなので、


正確な情報が欲しいという観点では、物足りないかもしれませんが


エンターテインメントとして捉えるなら、十分見応えのあるものだと思います



自分も ひとり旅に出てみたいという内容のブログを過去に書いたことがあるように


時間的に余裕ができたなら、国内だけで十分なので まだ訪れたことのない地に


行ってみたいという願望があります ただ、コロナ禍だし金銭的な余裕も必要なので


現時点では実現できてませんけどね(-_-;) なので、このような動画を見て旅の気分に


少しでも浸れるのはありがたいことです


時間的に余裕があるなら、鉄オタでなくても十分に楽しめる内容なので、一度


覗いてみてはいかがでしょうか?!




※※ お気に入りのナツメロコーナー



                                1988年

The Blue Hearts- TRAIN-TRAIN [Eng/Romaji Lyrics]

〔2022〕2月19日号(キャンディーズ 普通の女の子に戻りたい!)

今年は例年になく寒い日が続いていますね


北陸地方や日本海側の地域では、ここ数日大雪警報が出ていたりで


立春を過ぎても、なかなか春の兆しが見えてきませんね


季節の指標として「二十四節気」というのがあるのですが


本日の2月19日は 『雨水(うすい)』という日にあたります


雪や氷は溶けて水に、雪は雨に変わって陽気が良くなり始める頃


という意味らしいです


昨年、一昨年と こちら関東地方では2月中には時折ポカポカ陽気の日も


ありました 日中20度に達した日もあったし、昨年に関しては春一番も


2月4日には吹いていました 今年はまだまだ先になりそうです


温かくなる日が待ち遠しいですね



春一番と言えば、親父的にはキャンディーズが浮かんできます


もう解散してから44年も経ってしまったのですね


当時の流行語にもなった「普通の女の子に戻りたい!!」という言葉も


想いだされました


キャンディーズは自分達の世代にとっては、思春期から青年期にかけての


永遠のアイドルでしたからね 懐かしい限りです



※※ お気に入りのナツメロコーナー


44年前の1978年2/25にキャンディーズの最後のシングルである「微笑がえし」
がリリースされました。卒業や引っ越し、そして新たな旅立ちなどが待ち構えて
いる頃ということもあって、この時期になると この曲が脳裏に甦ってきます。
この曲は彼女たちにとっての最初で最後のミリオンヒットです。
曲ももちろん良いのは言うまでもないのですが、作詞も当時の人気だった阿木燿子氏で
" あの三叉路で ・・・軽く手を振り・・・私たち お別れなんですよ~"
というフレーズにはジーンとしてしまったものでした。


そんな訳で本日も熟年親父の昔の思い出話にお付き合い頂きありがとうございました。
よかったら、下記のリンクから聴いてみて下さいね。


                                1978年

キャンディーズ 微笑がえし

〔2022〕2月12日号(がっつり食べたいハンバーガーは?)

一昨日の木曜日は関東地方では大雪注意報が発令されていましたが、


幸いなことに、こちらでは雪も多少は降りましたが、みぞれ混じりで


積もることもなく、ノーマルタイヤの車での通勤も支障がなかったです


そして昨日の祝日は一転して、比較的穏やかな陽気となりました


休日は我が家では、夕食以外は自己責任になっていて・・・


仕事してなくても、自然とお腹は空いてきてしまいますよね


朝食は前の晩の残り物を自分なりにアレンジして、自炊しますが


さすがに昼食はボリュームのあるものが食べたくなって、


時折、外食したりすることもあります


昨日はハンバーガーが食べたい気分だったので、


マックでもなく、セブンでもなく、お気に入りのバーガーキングまで


車を走らせて食べてきました




バーガーキングはアメリカ発祥のハンバーガーチェーンで、


日本全国でも54店舗のみとなっているので、ご存知ない方も多いかと


思います


我が家の近くでは、隣県の群馬県内唯一のお店であるジョイフル本田千代田店内


にあります 車で20分程度の場所なので、割と重宝しています


個人的には、今まで食べたハンバーガーの中で、最強だと思っています


メインはワッパーというハンバーガーで、直径13㎝の大きなパテに


トマトの輪切りやレタス、ピクルス、スライスオニオンを挟んだものです


BIGサイズで、しかもジューシーなので、カロリーを気にしないで


がっつり食べたい時はお勧めです お値段も単品だと490円で飲み物と


フレンチフライポテトがついたセットでも770円なので、まぁこのボリューム


なら、お得感があります 味はモスバーガーのものと似ている気がしますが


自分的には、やはり バーガーキングに軍配が上がりそうです




メニューは他にもたくさんあるけど、まずはオリジナルのワッパーがお勧めです


実は このワッパーは20数年前に夏休みに家族でガム旅行に行った時に、帰りの


空港内の売店で食べたのが、最初でした


アメリカはハンバーガーは、本当に美味しいと聞いていたけど、その通りでした



さて、そして本日は買い物で近くのショッピングセンターに出かけたのですが、


買い物が済んで、車のエンジンをかけようと思っても、一向にエンジンがかかりません


そういえば、2~3日前から朝 出勤時にエンジンをかけようとしても 反応が悪いのを


思いだしました そのことを全く忘れていて、そもそもバッテリーの寿命だったようです


とりあえず、ケーブルだけは持っていたので、運良く隣に駐車した車の方にお願いして


一時的には、エンジンが始動できました 快く協力して頂いたドライバーさんに


感謝です その後  いつものGSに寄って、点検してもらったら やはり交換時期だと


いうことで、1万数千円の出費となりました こんな時、車のメカに詳しい人間なら自力で


交換して費用も半分以下で出来ちゃったりするんでしょうね


メカ音痴は困ったもんです(;^_^A


そんな訳で3連休も、あっという間に2日間が終了しようししています


明日の後半から、また降雪の予報が出ているので、ちょっと心配ですけどね



(ここでちょっと一息)



前回とは打って変わって、今回は'80年代に流行ったユーロビートではじけて下さい !
アップテンポで、シンセサイザーや電子楽器を使用していて4/4拍子で馴染みやすく
眠気さましに最適です。また こんな時代だからこそ、元気が出る音楽だと思います。
以前ご紹介したカイリー・ミノーグやリック・アストレーなんかもユーロビートと
呼ばれるダンスミュージックの代表的なアーティストの一人です。
今回はとくにお気に入りの2人のミュージシャンの曲を聴いてみて下さい。



※※ お気に入りのナツメロコーナー
         (ヘッドホンで聴くことをお勧めします。音の広がりが全然違います。)


☆ はじけるユーロビート特集① ☆


Toy Boy                            シニータ              1987年

Sinitta - 1987 - Toy Boy - Original 12'' Mix


Give Me Up(Extended ver.)       マイケル・フォーチュナティ     1986年

MICHAEL FORTUNATI - Give Me Up (HQ)

〔2022〕2月6日号( '80年代お気に入り洋楽バラード①)

コロナの感染者数も、一日あたりでついに10万人を突破してしまいましたね


各地での休校や学級閉鎖も、かなりの数になっていて小学生の孫が2人いる


ジージとしては、心配の種は尽きないですね


最低限、自分的には感染予防をきめ細かく行うくらしかできないですけどね


職場ではもちろん、家庭内でも手指消毒やうがい、換気、人との距離を置くとか


基本的なことには、特に注意しているつもりです


そして、この時季になると花粉症という問題も出てきそうですね


オミクロンと花粉症の症状は似ているので、ますます混乱しそうです



さて、そんな中 前回、前々回と過去の良き時代?の頃を思い出して、


相変わらず、懐かしがっている熟年親父がいたりしますww


ディスコが流行りだした1970年代後半から、全盛期の80年代は


バブル景気と相まって、今の若者達には想像がつかないくらいに


浮かれていた時代でしたね



こんな自分も、会社の同僚に誘われて ほんの数回だけど 


ディスコに行った記憶があります


ブラックミュージックやユーロビートといった激しい曲の合間には


チークタイムというのがあって、カップル同士 あるいは即席のカップルが


バラード系の音楽に乗せて、密着している光景も何回か見たことがあります



自分を含めシャイな男同士で出向いた人たちは、この時間は ただただ


ぽか~んとしているしかなかったですけどね(;^_^A


それでも、それなりに楽しかったのは やはり若かったからでしょうね😊




※※ お気に入りのナツメロコーナー


ジョージ・マイケル(Wham!)    ケアレスウイスパー      1984年

ケアレスウイスパー/ The careless whisper / 歌詞


モーリス・ホワイト(Earth,Wind&Fire)    I Need You                   1985年



 ホイットニー・ヒューストン    Saving All My Love For You           1985年

Whitney Houston - Saving All My Love For You (Official Video)