熟年親父の備忘録兼用日記(時々ポケモン-go)

世の中のこと、ナツメロ紹介、ゲーム(ポケモン-go)、その他雑感を綴っています。

親父のポケgo日記〔2021〕4月3日号(桜吹雪が舞う頃)


桜吹雪の~ サライの空へ~ ♪ ♪ なんて つい口ずさんでしまう時季になって


しまいましたね 今年は昨年よりも散り始めが一週間くらい早いように感じますね。


4月に入って新しいスタートを切った方や これから そうなる方も多いのでは


ないでしょうか。 世の中 相変わらず 大変な状況が続いていますが、心機一転


フレッシュな気持ちを持って過ごしていきたいですね。



ポケ活もドラ活も あまり進展はないのですが、少しずつ コツコツと続けています。


現在の進展状況は下の画像の通りです。






(ここでちょっと一息)


※※ お気に入りのナツメロコーナー


今回は80年代に世界的にヒットしたイギリスのフュージョンバンドの
Shakatakのご紹介です。
フュージョンということで、一部を除いてほとんどがインスト
なのですが、リズミカルに流れるメロディーは小気味いいです。
同じ曲でも、スタジオ録音版とライブ版では、雰囲気も違ってくるので
両方を聴き比べて頂けたなら幸いです。


(スタジオ録音版)                          1982年

Night Birds - Shakatak


(ライブ音源版)

Shakatak - Nightbirds Live from Crossover 2005, Japan


いかがでしたでしょうか? 
スタジオ録音版のほうは、この季節のドライブミュージックには最適ではないでしょうか。
サラッと流せて、ウキウキしてきませんか!?
一方のライブ版は、つい見入って(聴き入って)しまうのは自分だけでしょうか?
流れるようなキーボードのメロディーに、力強いベース、ラテンの雰囲気も醸し出す
パーカッションにアクセントとなるギターと鋭くリズムを刻むドラムス、すべてが
上手く噛み合って融合していますね。お前は音楽評論家かい? なんていうツッコミが
入りそうですねm(__)m なので、このへんで。

親父のポケgo日記〔2021〕3月28日号(すっかりオタク親父のドゥーイットユアセルフ!)

こちらでは桜の開花が4~5日前でしたが、ここ数日であっという間に8分咲きくらいに


なりました。昨日も20度以上の最高気温で、まさに もう春本番といった感じです。


そんな中先週は、数日前の春の嵐で我が家の屋根の漆喰が剥がれ落ちて、雨漏りが発生


しました😢 時折、部分的な雨漏りはあったのですが、何とか騙しだまし凌いで


いました。まぁ、築30年も経つと色々とありますよね(;^_^A


業者に早速連絡するも、年度末の繁忙期らしく修理工事は今週中とのことで、大雨が


降らないことを願うばかりです。



それと、数か月前からもう10年近く愛用のパソコンが異常な音を発生していたのですが、


何とかそのまま使用していたのですが、ついにPCファンエラーというメッセージが


起動するごとに度々出るようになってしまいました(*TーT)人(TーT*)


もう10年近く使っているので、買い替え時かな? と思いネットや電気量販店で、同じ


ようなスペックの商品を探したのですが、CORE i5でメモリ4GB  ハードディスク2TB


スーパーマルチドライブ対応ブルーレイドライブ付きで、さらにテレビチューナー内蔵


録画機能・・が今のPCのスペックなのですが、これと同程度のものでも、予算的には


最低でも15万~と思った以上に高価格なので、二の足を踏んでいました。
(:現在のPCは10万を少し切るような、お買い得品だったので..)


もちろん、国産ではなく他のメーカーを探せば、それにふさわしいのもあるのかも


しれませんが、アフターとか付属ソフトとかの面でも、国産のほうが安心という固定観念


があったからなのかもしれませんね。


そこで、現状問題なのはCPUのファンなので、奮起して自力でファンを交換しようと


思った訳です。今の時代は便利なもので、You Tubeなどで検索すれば、教えてもらえます


からね(^▽^)/



さぁー Do it yourself の始まりです!!


                                          ↓


              ↓

                ↓


              ↓

            ↓

            ↓

            ↓


            ↓

            ↓

            ↓


            ↓

この後は鉄製カバーとプラパネルをネジ留めして、完了です。


早速電源を入れ起動してみると、今までブーンブーンとか、キリキリキリなんていう音が


していたのが、嘘のように静かになりました。2000円弱の費用で済みました。


何もなければ、まだ数年は使える? かもしれませんね😊



PCもエラーなく使用できるようになったので、本日は曇り空だし外出は控えて


スタジオジブリ作品の「コクリコ坂から」を朝から鑑賞していました。






(ここでちょっと一息)


※※ お気に入りのナツメロコーナー
                                2011年

さよならの夏~コクリコ坂から~手嶌葵

親父のポケgo日記〔2021〕3月7日号(卒業シーズン到来!)


三寒四温という言葉がありますが、まさに今の時季がそうで温かい日が続いたと


思えば、一転前日比マイナス10度なんていう日もあったりで、朝晩の気温差も


激しくて親父にとっては、かなり厳しい環境です(笑)


さて、本日なんですが ショッピングモールにホワイトデー用のお返し品を買いに


出かけてきました。まぁ、ピンからきりまであって まずは予算に応じた商品達の


中から適当な物を選んであれこれ悩みつつ、妻用と娘用、そして数人の職場の同僚用と


色々悩みながら、何とか予算内の買い物ができて一安心といったところです(^^♪




3月も今頃になってくると、そろそろ卒業式のシーズンですね。


身近に自分の孫も下旬ですが、卒園式を迎えます。4月からはピカピカの1年生です。


こんなコロナ禍の状況なので、出席できる身内は一人だけという現状です。


去年の今頃も新型コロナの感染を警戒しての淋しい卒業シーズンだったのを


記憶しています。ほんとに早く収束してくれるのを願うばかりです。



( ↓ 男はつらいよ 虎次郎紅の花 のロケ地の一つである、岡山県津山市にある
  美作滝尾駅の桜風景。 美作滝尾駅は登録有形文化財。)


ところで、昨晩の寅さんは1995年公開の第48話(最終話)の放送でしたね。

       



満男(吉岡秀隆)がかねてより好意を寄せていた泉(後藤久美子)の別の男性との結婚式の


当日の一場面。


式場に向かう新郎新婦が乗った車が通る小路を反対側から車で塞いで進行を妨害するという


シーンがあるのですが、どこかで似たようなシーンというかシチュエーションかと思ったら


ダスティンホフマン主演の「卒業」を思い出しました。


ギリギリまで追い詰められて、やっと自分の本心を打ち明けるというのは


やはり、ドラマティックというか、映画の映画たるところですかね。




(ここでちょっと一息)



※※ お気に入りのナツメロコーナー


春めいて来て、時折風が気持ちの良い涼風に感じる時もありますね。
今日ご紹介するのは、オーストラリアのソフトロックバンドの
Air Supplyです。まさに涼しそうで、ソフトなアコースティックサウンドと
プラス美しいヴォーカル&ハーモニーは聴いていて心地よいです。
ちなみに、同じ頃、やはりオーストラリア出身のオリビア・ニュートン・ジョンが
活躍中でしたが、初期の頃の彼女の作品も、日本で呼ばれていたペパーミントサウンド
と位置づけられるかもしれませんね。


春を感じるAir Supplyの曲「Lost In Love」と日本でテレビドラマのテーマソング
として使われた「渚の誓い」 どちらも良い曲なので是非聴いてみてくださいね。


Lost In Love                                  Air Supply                                            1980年

Air Supply - Lost In Love


Making Love Out Of Nothing At All(渚の誓い)   Air Supply                       1983年

Making Love Out of Nothing at All - Air Supply(日本語歌詞付き)

親父のポケgo日記〔2021〕2月21日号(すっかりオタク親父の日々(笑))


昨日、今日と こちらでは20度を超えるポカポカ陽気で、テレビや動画を見ていても


つい、ウトウトとしてしまいます😊



昨日の土曜日は、そんな陽気に誘われて 最近にしては、幾分長めのポケ活をやって


きました。


というのも、只今カントウツアーの開催中で、ポケゴー始めた頃の懐かしいポケモン達


が一斉に出現するイベントが昨日の9時から始まったからです。


まぁ、有料版は遠慮しましたが、それでもミューツーや3鳥と呼ばれるファイアー、


サンダー、フリーザーなどの伝説ポケモンがかなりの頻度でレイドバトルに出現


していました。


収穫は上記の画像の通りで、2時間のポケ活でミューツー5体ゲットです。


さすがに、やはりミュウツーのレイドには、人が集まりますね。といっても


やはり、こんなご時世なのでリモートレイドパスを使っての参加が半数近く占めて


いたような感じですかね。高個体値98%のものも捕獲できて、久しぶりに満足のいく


ものでした!(^^)!


ポケ活の合間にドラ活も少しだけやってきました。


ガチャでは久しぶりに★5が数アイテムゲットできましたよ。



さて、それで 土曜の夜はビールを飲みながらの寅さん鑑賞で至福のひと時でした(^^♪


( ↓ 昨晩BSテレ東放送の 男はつらいよ 虎次郎の縁談 より)


そして、本日は 午後からは 急に新海誠作品が観たくなって、数年前に購入した


「秒速5センチメートル」を懐かしく鑑賞していました。



実は、このアニメの第一話の舞台となった栃木県の岩舟町(現在は栃木市に併合)


は、自分の住んでいる所から


車で30分くらいで行けてしまう場所なので、親近感があるのも事実なんですが、


何より新海作品は描写が素晴らしい ! と表現するのは、今更ですかね。


後の大ヒットの「君の名は」や「天気の子」を世に送りだしただけのことはありますね。





(ここでちょっと一息)


※※ お気に入りのナツメロコーナー


もうすぐ東日本大震災から丸10年となりますね。東日本チャリティーの
「ソングス・フォー・ジャパン」にもおさめられているクイーンの この曲
は一杯元気を与えてくれましたね。


Teo toriatte(手をとりあって)                 Queen                                     1977年



ブログを綴っていたら、先週から始まったNHK大河ドラマの「青天を衝け」が


始まってしまいました。埼玉の誇る日本経済の父である渋沢栄一の生涯を描いた


ドラマですね。寅さん同様に楽しみな番組の一つです。深谷市血洗島は自分の


住まいから、車で40分位だし、やはり地元という意識があるから余計に、そう


なのでしょうね。 ちなみに2024年度からは、新一万円札に登場ですね。(つ∀-)

親父のポケgo日記〔2021〕2月7日号( 寅さんとシティーポップ)

いやー、この一週間関東地方では暖かい日が続きましたよね!(^^)!


春一番も例年以上に早くやってきて、本当の春も近そうですね。


特に昨日は風もなく穏やかで、つい ぶらっと出かけたくなるような


陽気でした。


ただ、緊急事態宣言が発令中なので、街はひっそりと閑散した状況でした。


買い物がてらのポケ活も速めに終わらせて、そそくさと家路に着きました。



さてさて、そんな中 最近の毎週土曜日の楽しみといえば


BSテレ東で18時30分から放送の「土曜は寅さん 4Kデラックス」です。


良き昭和から平成初期の時代の人物から建物、風景、空気感まで観ていて


心安らぐ映画だと思います。といっても自分が若い頃は、あまり興味は


なかったし、年齢を重ねた最近になって この映画の良さがわかってきました。


無鉄砲で口の悪い寅さんだけど、それを受け入れる周りの人たちの寛容さと


人情は今の世の中では、まずあり得ないでしょうね。


マドンナ役の輝いていた頃の映像を見られるのも懐かしいしね😊


余談ですが、


昨晩放送の「寅次郎の告白」の中で、博(前田 吟)一家の朝食の一場面では


朝食中に博がさくら(倍賞千恵子)や満男(吉岡秀隆)が食事中にも拘わらず


平然とタバコを吸っていましたね。


今では全くあり得ないし、許されない状況だと思うけど、


観ていてそんな時代背景が わかるのも興味深いです。



( 男はつらいよ 「寅次郎の告白」 より。   1991年公開)

               (今回の寅さんの名ゼリフ)





ポケ活&ドラ活なんですが、これといった進展もないので、この話題は


今回は省略させて頂きました。





話題は変わって、


シティーポップという言葉をご存知でしょうか?


日本の70年代、主に80年代のポップスが世界から賞賛の声が多数上がっていて


その頃のジャパニーズポップスのことを、そう呼ぶらしいです。


インターネットの普及とりわけyoutube等の動画サイトの影響もあり、海外のユーザー


に広く試聴されることで、新鮮な驚きをもって人気が高まっているようです。


その代表格が、竹内まりや と山下達郎、杏里や自分も最近までしらなかった松原みき


そして八神純子、etc.だそうです。


以前にも書いたかもしれませんが、竹内まりやの「PLASTIC LOVE」は2017年7月に


あるユーザーによりupされてから、2018年12月に削除されるまでに実に2400万回再生


されたということです。山下達郎のアルバム「Big Wave」に収録の「Magic Ways」も


最近の評価は高いようです。


(他には 松原みき「Stay With me」、 杏里「Last Summer Whisper」、


八神純子 「黄昏のBABY CITY」 など。)


  
寅さんにシティーポップ、どちらも日本が著しく発展して輝いていた時代のお土産


だったのかもしれませんね!(^^)!



(ここでちょっと一息)



※※ お気に入りのナツメロコーナー


八神純子           みずいろの雨           1978年

八神純子 -「みずいろの雨」- Junko Yagami「八神純子Live キミの街へ〜Here We Go!」