熟年親父の備忘録兼用日記(時々ポケモン-go)

世の中のこと、ナツメロ紹介、ゲーム(ポケモン-go)、その他雑感を綴っています。

親父のポケgo日記 '2018 6月10日号(ブログの原点はパソコン通信!?)


昨日、庭の草むしりや木の枝切りを


やったおかげで、ちょっとお疲れモード😥


そして、本日、雨が降ったり,やんだりの日曜日と


いうことで、出かける気力もなく家でおとなしくしてます😊


そこで、ちょっと懐かしいけど、今にも繋がって


いるんじゃないかという昔話を書いてみました。



それはパソコン通信の話です。


今で言うSNSの走りかもしれませんが


もう30年近く前に たまたま買った8ビットパソコン


でゲームなどして遊んでいた時期から話は始まります。



2台目となるsharp製のX1ターボは、当時子供の成長記録


をビデオに残しておいて、撮りだめたビデオを編集して


テロップなどの文字を入れたくて、購入しました。


そんな折、流行り始めていたパソコン通信にも興味を持ちました。


まだ、インターネットなど一般には普及していない頃で、


電話回線を使い、モデムという機械を介して通信を行うものでした。


パソコンで文字入力して他のメンバーの方とコミュニケーションを


図るというシステムです。


もともと、文字入力には自信があったので、というか


キーボードを見なくても、文字が打てるブラインドタッチの


訓練を最初のパソコンの頃から練習していたので、


割とスムーズに書き込めたものでした。


(但し、カナ入力で覚えてしまったので、アルファベットの入力は


つい、見てしまいますが・・( ・3・;) )



今では、多分なくなってしまっていると思うけど、当時


栃木県の田沼町というところに「Tulip」という草の根BBSがあって


そこの会員に登録させてもらったのが始まりです。


ちなみに、大手ではニフティーサーブとかPC‐VANとかが


有名だったけど、地域に根差しているということで


こちらに席をおこうと思いました。



BBSとは いわゆる電子掲示板と言われるもので


興味のある話題や趣味などを書き込んで、それに反応した


コメントを見て、コミュニケーションを図るというものです。


ある程度、書き込みをしていると 自然と仲間意識が出てきて


特定の方と直接メール交換したり、チャットと呼ばれる


文字での会話にも参加するようになっていました。


それと、sigop(シグオペ)と呼ばれる、そのコーナーの運営者の


なかには、まだ20才そこそこのアイドル的存在の女子もいて


上手く話しを盛り上げてくれて、楽しかったものでした(^▽^)/




また、ここのBBSでは、オフ会と称して年に1回 ゲストに


歌手の谷山浩子さんを迎えて、リアルに集うイベントも


行われていました。自分は、残念ながら 参加はできなかったのですが、


普段ハンドル名で呼び合っている人たちが、


現実に対面しても、やはりハンドル名で呼び合うのが


何とも面白かったって、後日、参加した方から聴きました(^^♪



長くなりました。この続編は後日 機会をみて何回かに分けて


書いていきたいと思います。


ただの自己満足の昔話にお付き合いいただいて感謝です😊



※※ お気に入りのナツメロコーナー


 谷山浩子 「カントリーガール」 ↓  1980年

カントリーガール 谷山浩子

×

非ログインユーザーとして返信する